発熱および風邪症状のある方は、来院前に、必ず電話でご相談ください。
当院を受診する際は、マスクの着用・玄関ホールでの手指消毒をお願いしています。
患者さんには大変なご不便をおかけしますが、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。
人には相談できない尿失禁・男性生殖器などの症状で
お悩みの方はお気軽にご相談ください
発熱および風邪症状のある方は、来院前に、必ず電話でご相談ください。
当院を受診する際は、マスクの着用・玄関ホールでの手指消毒をお願いしています。
患者さんには大変なご不便をおかけしますが、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。
詳しくは予防接種のご案内ページをご覧ください。
当院では日本泌尿器科学会認定泌尿器科専門医(工藤 治)によるED治療をおこなっております。
お気軽にご相談ください。
■料金(税別)
バイアグラ錠50mg 1,350円(1錠)
シアリス錠10mg 1,450円(1錠)
シアリス錠20mg 2,100円(1錠)
バルデナフィル錠10mg 1,350円(1錠)
バルデナフィル錠20mg 1,700円(1錠)
ED治療薬は自費診療になります。
副作用として頭痛やめまいが起こる場合があります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
終日休診
午前休診
午後休診
祝日休診
院長 工藤 治
相武台メディカルクリニックは、内科・泌尿器科を標榜する診療所です。
“思いやり・心のふれあい”を大事にする医療を心がけています。
内科は、高齢者医療・在宅医療に力を注ぎ高齢者の生活を支援できる診療所を目指しています。従来の医療は病気の診断・治療が主たる目的でした。高齢者の方以外の急性・慢性疾患であればそれで良いでしょう。
しかし核家族化している現在、高齢者が病気になると日常生活をも破綻しかねません。高齢者の治療は個人の尊厳、生活面を配慮した診療が必要であると考えています。
泌尿器科は日本泌尿器科学会認定泌尿器科専門医(工藤 治)が小児から高齢者まで男性・女性の尿路と男性生殖器疾患の診断・治療を行っています。必要に応じて病院を紹介いたします。
プライバシー、羞恥心に十分に配慮するよう全スタッフが心がけています。
〒252-0011
神奈川県座間市相武台三丁目27番60号
TEL.046-255-3003
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
15:00~18:00 | ◯ | ◯ | × | × | ◯ | × | × |
※受付終了時間は終了30分前とさせていただきます。
※泌尿器科は水曜日全休となります。
【休診】水曜午後、木曜午後、土曜午後、日祝日
最寄り駅 | 小田急線「相武台前駅」より 徒歩5分 |
---|---|
駐車場 | あり(4台) |